【広島の珈琲豆屋大和 新着豆】エチオピア 中深煎り
まだ6月ですが朝から暑く、蒸し暑くもなってきました。 ちょっと前までは朝晩は涼しかったのですが、これから長くて厳しい暑さが続くのでしょうか。 久しぶりのエチオピア 中深煎りの登場です。 華やかさも...
まだ6月ですが朝から暑く、蒸し暑くもなってきました。 ちょっと前までは朝晩は涼しかったのですが、これから長くて厳しい暑さが続くのでしょうか。 久しぶりのエチオピア 中深煎りの登場です。 華やかさも...
定番のマンデリンなのですが久しぶりの10k×3なので変えてみました。 生豆の入荷の袋も昔は麻袋が定番でしたが、色々な袋で入荷します。 品質的に安心なのがバキュームパックといわれる生豆を真空パック処理し...
雨続きで涼しく、ちょっとアイスコーヒーという気分ではないかもしれません。 リキッドコーヒー入荷しました 1リットル 580円(税込み)です。 紙パックなので資源ごみとして捨てること...
昨日は浅煎りのコーヒー豆が大好評で「ないの?」という感じでした。 といっても当店は浅煎りは2種類しかなく、普段はそう需要があるわけでもないのですが。 イエメンがなくなってしまいモカ系でないさわやかな浅...
新しい、というか代用機として確保しておいたエスプレッソマシンが調子が悪く故障しまして。 ほかにも色々あって精神的に疲弊しております。まぁ、コロナもあって多くの人がつらい気持ちになることも多いのかなぁ、...
やっと色々の入荷のめどがたってきました。 ルワンダが待ち遠しいのですが、入港はしているようで通関待ちです。 ホンジュラスが入荷して注文しましたのでエルサルバドルが残りわずかなのでこれと入れ替えです。 ...
12月になってから気持ちは焦るばかりで、いつのまにか時が過ぎていきます。 コーヒー豆の入港も遅れていて、どうにも予定通りにはいきそうもありません。 インドネシア 浅煎り 生産者 オ...