珈琲豆屋大和

2021.04.23

【広島の珈琲豆屋大和 パックのコーヒー】リキッドコーヒー作成しました

今年はGW前にと、リキッドコーヒー入荷しました。
 暑くなったからちょうどよかったような、まぁどうなんでしょう。

当店で焙煎したコーヒーを送って作ってもらっています

厳密にこういう味で、とまでは求めていないのですが、試しに飲んでみると濁りも少なく悪くなかったです。

1リットル550円(税込み)です。

スーパーでは1リットル100円ぐらいなので、5倍は美味しくないといけないような、悩ましいところです。
 私はコーヒーメーカーで600ccぐらい作って2、3日で消費する、のを推奨しております。

アイスコーヒーの作り方

ドリップ式のアイスコーヒーと水出しコーヒーに大きく分かれます。

1、ドリップで冷やすやり方

 コーヒーメーカーやハンドドリップで抽出したコーヒーを冷たいコーヒーにします。

基本的には急速に冷却することによって風味の劣化を防ぎます。 コーヒーメーカーにはホット用の半分のところにアイスコーヒー用の目盛があるものが多いです。倍の濃さのコーヒーに氷を入れてすぐ冷ますのが一般的です。

 サーバーに先に氷を入れておくか、冷却器を使うか、出来てから一気に氷を入れたグラスに注ぐか、「急冷」にもいろいろ考え方があります。

 当店で作る時(360ccグラス)は、深煎り珈琲豆を計量スプーン2杯と0.8杯。約200cc抽出して、サーバーを水でアラ熱を取って氷をたっぷり入れたグラスを注ぎます。アイスコーヒーのグラスは意外と大きいですし、アツアツのコーヒーだと薄くなりすぎてします時があるため、アラ熱をとります。スプーンでかき混ぜて味見をしてから提供します。

 香ばしい薫りもし、味も澄んだ感じです。コーヒー豆をたくさん使用してしまうのが欠点です。

 

簡単な作り置き方式もあります。当店だとコーヒーメーカーを使用します。計量スプーン4杯でだいたい出来上がり600cc。大きめのボールに氷をたっぷり入れて冷まします。冷めたら冷蔵庫で保存します。セットして手間がかからないので、当店ではこのやり方が気に入っています。3日以内に飲み切りたいところです。

 

2、水出しコーヒー

これも漬け置き式とウォータードリップ器具による一滴づつぽたぽた落ちる方法があります。

どちらも一晩といわれていますが、漬け置き式は濁りやすいです。ウォータードリップも落ちるスピードを調節できるものはそれなりに高価ですが、味も透き通った感じで美味しいです。

 簡単なのはお茶パックにコーヒーを入れておく方法が、余計な買い物をしなくてよいです。

コーヒーの油分もじっくりと抽出されるため、コーヒープレスのような、それでいてすっきりした味わいです。これは味として重く感じられる苦み成分などが水にはあまり溶けないためです。粉の量を多く使えばそれなりにしっかりとした味になりますが、個人的には30gで500ccぐらいのすっきりした味わいの水だし珈琲が好みです。

〇アイスコーヒー用のコーヒー豆

 アイスコーヒーには深煎りの豆のほうが向きます。人間に舌は冷たくしたコーヒーの酸味を感じやすいためです。ただ酸味のあるアイスコーヒーも悪くないです。要は良質の(甘みのある)コーヒーはどう淹れてもおいしい可能性が高いということです。スーパーなどで焦げたような深煎り豆をアイスコーヒー用として販売しているため消費者はアイスコーヒー用の豆があるのだと勘違いしてしまいます。

 コーヒーもいろいろ味わいがあるように、アイスコーヒーも決まっているわけではないのです。


リキッドコーヒー 

 


Top