珈琲豆屋大和

美味しいコーヒーとは?

とりあえず先入観はもたないようにして。

おいしいコーヒー?


 そもそも「美味しい」とは悩ましいところで、主観とするなら「好みの問題」となってしまいます。
料理などなら盛り付けで「美味しそう」→「美味しい」と誘導されそうですが、コーヒーも場合は黒い液体なので外観はちょっと難しいです。カップが美しいとか、液体が濁ってない、油が浮いてない。
 店などならオシャレとかBGMがいい、とか。家でコーヒー豆から挽くなら、豆のきれいさや挽いたときの香りで「美味しそう」となるかもしれません。

基本的にコーヒーは素材そのまま


 おいしくない料理というなら、味付け・調理をミスった。食材が良くなかった。など色々が原因が考えられますが、コーヒーは普通に作ってそのまま飲むなら素材の質に大きく依存します。

結局のところ


・劣化していない
・冷めたとき後味にえぐみがない
・香りがある
こういったことが基本にあって、甘みやコク、酸味と苦味のバランスといったところが好みにあってるか、ということになると思います。

 

カップ
Top